大学に行く意味とは?

こんにちは、雅翔です!

今日でテレビ、YouTube、ネットサーフィン禁止歴11日目!長期的な継続が大事!頑張ります!(^ ^)

最近の気づきは、11日目に入って、テレビとか見てた時期よりもすごく濃い時間を過ごせてる感じがします。例えば、講座を聞いていても、気休めにテレビ見たいとか、YouTube見たいとかもなくなり、もう講座だけに集中できて、

「とても良い時間を過ごせてるな。」

と思いました。昨日、ふと思いついたのが、

「よし、濃い時間を過ごして、全てにおいて濃い男を目指そう!」

って決めました!(笑)

ももっと濃くなってくれればいいなと思います!(笑)

今までの記事見ればわかるかもしれませんが、僕は周りから少し頭おかしい奴だと思われることもあるので、あまり気にしないでください!(笑)

さて、僕は濃い時間を過ごしたいと考えているんですが、今はまだ夏休みで、自分の時間を自由に使えるのでいいのですが、大学が始まると、授業がありますよね。

そうなんですよ、授業があるんですよねー。(笑)

最初の1、2回目くらいまではすごく集中して聞けるんですが、3回目とかになると、だんだん授業のやり方、先生はどんな人か、話が面白いか、その分野が自分にとって必要なものなのかが、分かってくるんですよね。なので、この分野は自分にとって必要だな、この先生の話面白いから授業楽しみだな、すごく一生懸命で、熱意があっていい先生だな、など。何か一つ、その授業で何か学べそう、興味がある、楽しいと思えることがなかったら、正直、時間の無駄だし、単位だけ取ればいいや。となってしまいます。しかも、その興味のない話を聞かないと、単位が取れないんですよね。しかも、その分野について話してるんだろうけど、その分野が興味なさすぎて飽きることもあります。それがもう自分にとって、

「これは事実なのか、うん、これが事実だ。」

みたいな感じで、この事実を受け止めたくいという思いでやばかったです。(笑)

自分が時間を無駄にしてしまっていることにイライラしてしまうこともあり、授業終わりはもうすぐ死ねるんじゃないかというほど、自分が嫌になってしまいます。なので、もう絶対に自分が時間を無駄にしているという思いをしたくないという思いがすごく強いです。現実は変えられないし、目の前に起きている事が事実なので、これを変えられることはないでしょう。でもこれは自分次第で決まってくるんじゃないかなと思います。自分がどういう意味づけをしているかですね。これは自分にとって必要なものなのではないか、何かにつなげることはできるんじゃないかと思うことによって、イライラすることは少なくなるんじゃないかなと思います。

時間を最優先している人にとって、大学での授業選びは、すごく大切だと感じています。

僕の経験では、1年半大学に通って、なるべく朝の授業のを取るようにして、1時間くらい悩んで決めたこともありますが、それでも2つか、3つは必ず暇な授業があります。こんな時はどうしようかなと考えると、やっぱりその授業を聞くか、その授業を諦めるかしかないと思います。あとは、先生に相談してみるか(笑)

一回だけ、あまりにも興味のない話ばっかり話す先生がいたので、僕は授業後、先生に、

「単位って出席率とかも関係してますか?」

みたいに控えめな感じで、授業に出たくない風にいってみたんですが、

「当たり前だろ。」

と、少し怒り顔で言われて、がっかりしたのを覚えています。(笑)

そもそも、大学に行く意味があるのかどうかが、僕にとっては最近すごく思うところです。これを早くも自分の中で、明らかにしていきたいなと考えています。

まず、大学に行くメリットは、インターンシップをしたい時は、大学生じゃないと参加できないところがあります。あとは、出会いがあったり、親から安心されたりですかね。就職に関しては、休学して、インターンシップに本気で取り組んで、その企業に就職する人もいます。大学在学中に起業して、中退する人もいると思います。中退してから、企業に内定がもらえたりしたらいいんでしょうけど、それすら難しかったり、大卒よりもいいところにはいけないのかなという不安もあります。

デメリットとしては、授業の時、時間を無駄にしてしまう可能性がある。お金がかかる。くらいかな。

 

将来やりたいことが具体的に決まっていて、それに向かって頑張りたいからやめるというのは、親も納得してくれるんでしょうけど、僕にはまだそういうものがないので、なかなか難しいのかもしれません。

将来やりたいことというのも、インターンシップをしていって決めていこうと思ってるので、やめる理由が見つかりませんね(笑)

どこか自分の中で、

「大学中退すれば、成功者になれる!」

みたいなことを思ってたのかもしれません。確かに大学を中退したりとか、高卒の人とかで、成功してる人もいると聞きますが、その人たちも何かその先にやりたいことがあって辞めてったのかなと思います。何も考えず辞めてったら、それこそ先の見えない人生になってしまうのではないでしょうか。辞めてから考えて行動して、成功していった人もいるかもしれませんね。でも、すごくリスクは高いです。すごい人に巡り合えたりしたら、奇跡ですね。

 

学費、交通費、駐輪場代、学校に関するお金は、自分の親だったり、祖母や、祖父が一生懸命働いて稼いでくれたお金なので、無駄にはしたくないという思いがあります。なので、今やれることとしたら、どんな興味のない授業だとしても、しっかりその分野を理解して、何か他のモノと繋げられないかを考えていきたいと思いました。

そして、僕のためにしてくださってる方達に、感謝して、日々を過ごしていこうと思いました!

記事を書いてて気づいたのは、「自分一人の人生じゃないんだな。」ということを改めて感じました。でも人は、自分が全てをコントロールしてると深いところでは思ってしまってるから、自分の思い通りにならなかった時に、イライラしてしまったり、モヤモヤしてしまうのではないかなと思いました。

自分は生かしてもらえてる、支えてもらえてるということを、日々の日常ではあまり考えないし、なかなか気づくこともありません。

なので、全ての人、モノに感謝を忘れずに日々を生きていこうと決めました!(^ ^)