成長したいのは、みんな一緒

こんにちは、佐々木 雅翔です。

 

 今日は、何もない一日なので、

ブログ書いて、講座聴いて、大学の課題やって、寝る。

といった、すごくリラックスできそうな一日を過ごせそうです!

今まで、リラックスすることについて、あまり考えたことがなくて、とりあえずテレビ見ようとか、ユーチューブ見よう、だったんですけど、

長期的な考え方を意識し始めてから、有意義な時間を過ごしていきたい、無駄な時間を過ごしたくないといった考え方になったんです。

なので、自分にとって必要のない人との付き合いは全くしなくなり、テレビを見ることも、以前に比べて大幅に減りました。

それでも僕は、リラックスできる時間を作りたいと思い、どうすれば自分にとってリラックスができて、有意義な時間を過ごせるかについて考えて見ました。

考えて見たところ、結論からいうと、

「これをやることが僕、私にとってリラックスできる方法なんだ」

と、思うことが大事だということに気づきました。

この前、芦田愛菜さんがテレビで言っていたこと、それは、

「本を読むことが、私にとってリラックスできる時間です!」

と、言っていました。

僕にとっては、本を読むことなんて、勉強しているような感覚なので、リラックスしようってなった時に、とりあえず本読むか、なんてなりません。

とりあえずテレビ見るか、が僕の感覚です。

ですが、芦田愛菜さんにとっては、本を読むことがリラックスできる時間。

これのおかげかは分かりませんが、すごく頭が良い学校に受かったらしく、テレビでのコメントを見ていても、中学生とは思えない知識の豊富さや、言葉の使い方ができていて、僕は素直に、すごいなこの子、と思いました。

芦田愛菜さんは、本を読むことを習慣としていたので、その積み重ねが今に出てきているんですね。

うまくいく人、成功する人って、その人が普通だと思ってやっていたことが、他の人にとっては、

「こんなことやってんの?えらい!」

みたいな反応をされることが多いと思います。

それでもその人にとってはそれが普通だから、続けられるんでしょうね。

 

 

 では、どうしたらそんな風に、周りにとってはすごいと思われることができるのか。

そもそも普通ってなんだろうか。

とりあえず、自分が普通だと思っていることについて書いてみますね!

朝起きたらトイレをすませる、歯を磨く、水を飲む、瞑想、筋トレ(一日置き)、ブログを書く、朝ごはんを食べる、昼ごはんを食べる、講座を聞く、夕食を食べる、講座を聞くか、大学の課題をする、風呂に入る、寝る。

といった流れです。

あとは、喉が渇いたら水を飲む、腹が減ったら、果物か、素焼きナッツ類か、たまにチーズ、ヨーグルトを食べる、リラックスしたいときは、テレビを見る、ご飯を味わって食べる、インスタグラムをみる、音楽を聴く。

以上です。

 

これをみて、今すぐ変えるべきだなと思ったのが、リラックスしたいときの行動ですね。

一番最初に、テレビは時間の無駄だから見ない方が良いと、自分で言っていたのに、言った本人が守れていません。笑

いやー、でも見ないとなんとなく損をしているような、見た方が絶対に楽しい、幸せだ、と心のどこかでは思っているんですよね。

僕は子供の頃から、テレビが大好きだったので、なかなか手放すのに時間がかかりそうです。

あと、実家なので、リビングに行けば必ず母親がテレビを見て笑っているので、僕も結局見てしまうといったことが今までに何回もあったんですよ。

なので、良い解決策がないかを、自分で考えていたところ、自分を許そうといった考えにたどり着きました、それは一体どういうことか、説明しましょう。

 

 

 自分を許す考え方について。

結論から言うと、テレビを見ていた自分を許そうって感じです。

自分が今まで良いと思っていたことが、後になって本当は悪いことだったと知るとしましょう。

そうすると、だんだん嫌悪感が出て、自分を大切にしようと思うことができなくなってしまう可能性があります。

なぜなら、もう既に起きてしまったことであり、過去を変えることができないと、自分でもう分かっているからです。

なので、あー、まぢか、もうやってられない。

と、思ってしまうかもしれません。

例えば、野球をやっていたとして、自分でオリジナルの練習を長い間、継続してやっていたが、結局試合では結果がでず、コーチに相談にいったら、自分の練習方法は間違っていて、このままやり続けると、逆に下手になっていくよと、伝えられたら、

「今までの努力はなんだったんだ?」

と、嫌になって、練習することが面倒臭くなってしまうかもしれません。

でも、コーチに伝えられた時に、

「過去は変えられない、しょうがない、でも、未来は変えられる、未来のために今を頑張ろう!」

と、切り替えて頑張ることができれば、客観的に見て、今後活躍できそうな気がしますよね。

なので、結局言いたかったことは、過去があるから、今の自分があり、過去がどれだけ嫌な事だらけだとしても、自分は今を生きている。過去を肯定するためには、今頑張ることが大事。今を頑張っていれば、あの時の過去があるから、今を頑張れていると思えるから。

今を頑張ることさえできれば、過去を肯定することができるし、未来も良くなっていく。

そうすれば、過去の自分を許すことができる。

ということに、僕の考えではなります。

 

 

 あとは、過去の延長線が今の自分だと思うことによって、過去の影響を受けていることになる。過去に影響を受けることは、これからの自分も今と同じような人生を送ることになる。

なぜなら、昔の自分はこうだったからと、言い訳をして、変わろうとしないからですね。

じゃあどうすれば良いのか。

結論から言えば、単純に、過去を嫌いになれば良いだけです!

過去の自分を嫌いになれば自分を必死に変えようとします。

では、過去を嫌いになるためにはどうすれば良いか。

それは、自分を嫌いになればいいんです。

自分を嫌いになるには、環境を変えることが大切です。

いつも一緒にいる人を変えていくというのが一番良いですね。

そして、自分が居ずらい所にいきましょう。

ここで注意したいのが、レベルが低そうな所ではなく、高いレベルの環境に行くことが重要ですよ!

高いレベルとはどんな環境か。

それは、何かしらの夢があって、今実際にその夢のために何かに取り組んでいる人だったり、何か一つを極めようとしている人、極めている人、ストイックな人ですね。

これは、僕がこういう人といたいなと、意識していることですが、自分がこの人といれば僕、私は成長できるかもしれないと思う人と一緒にいることが大切だと思います。

そして、その人の事を知っていき、真似をする事で、自分も成長することができます。

そしたら、自分がどれだけ甘えてきたかが、だんだん分かってきて、今までの過去を捨てる事になります。

ここで、

「過去を捨てて、今を頑張れば、これからは良くなっていける。過去の自分のおかげで、今を頑張れてる、ありがとう!」

と、過去を肯定することができて、未来の幸せのために今を頑張ろうと思うことができます。

また、成長する楽しさを知ることで、どんどんチャレンジしたいと思うことができるかもしれません。

そしたら、成長するためには今、どうすれば良いか、を考えるようになるので、自然とチャレンジすることが当たり前になっていくと思います。

そこでまた、行動することによって、新しい場所で、新しい出会いがあり、今以上に成長できる可能性があるといったことになりますね。

 

先ほど言い忘れましたが、どうすれば、自分が成長できるなと思う人に出会えるか。

について考えていきます。

結論から言うと、ネットで探して、セミナーに行くのもありですし、ブログを読んでいたら、とても感動して、その人に会いにいくっていうのもありですよね。

学生でしたら、いろんなイベントに行ってみたりとかすると、意識が高い人と出会えることがあるので、オススメです。

実際僕は、イベントに行って、意識高い人と出会って、色々な繋がりができました。

学ぶことも、人によってはたくさんあると思います。

あとは、自分が今どうしていくべきかわからない時に、いろんな人のブログを読んでいたら、とても感動した記事があったので、詳しく調べたら、その書いた人や、その書いた人を教えている先生に惚れてしまい、すぐに連絡をしました。

そして、色々と教えてもらいながら、今に至るといった感じです。

なので、とにかく、早めの行動をすることが大事になってきます。

どうしよう、まだ良いかな、とか思っていると、あっという間に月日は流れ、後悔してしまう可能性があるので、今、行動することが重要ですよ。

 

 

 さて、ここで、昨日書いた記事で、

「明日説明します!」

といったものがあるので、それについて書いていきます。

それは、人間が成長するためにはどうすれば良いかで、僕が書き出した事についてそれぞれ一つずつ丁寧に理由を述べるといったものです。

昨日も書きましたが、

  • 努力を継続すること。
  • 今を丁寧に生きること。
  • 長期的な考え方をすること。
  • 周りの環境(人間関係)を大事にすること。
  • コンフォートゾーンを抜け出すこと。
  • 自分の頭で考えること。
  • 何かを極めること。
  • ゴールがない、正解がない事を楽しむこと。

以上の八つを、説明していきたいと思います。

 

 

 まず、努力を継続すること、について考えていきます。

なぜ成長するためには必要かというと、実際に成功している人たちが、やっている事だからです。

例えば、僕が好きなイチロー選手もそうですし、あの藤井四段もそうでしょう。

何か一つの物事を継続する事で、極めていく事で一流になっていけるのではないでしょうか。

そして、成功する人は、努力をしてきたのではなく、習慣としてやってきた、楽しんでやっていたというのがありますね。

それが、成長、成功の秘訣だと思います。

 

 次に、今を丁寧に生きること、について考えていきます。

なぜ必要か、結論から言うと、時間を有意義に使うことができるからです。

何をするにしても、意識的な行動をすることを心がけることが大切だと思います。

今やっている事に対して、何と繋げるか、何を考えて取り組むかを意識していけば、有意義な時間を過ごすことができますね。

 

 次に、長期的な考え方をすること、について考えていきます。

なぜ必要か、結論から言うと、なりたい自分に向かって、進むことを意識して行動することができるからです。

例えば、十年後の自分がどうなっていたいかが決まっていて(決まっていない人は、決めておいた方が良いかもしれません。)、そのために今、何をすべきかを考えることで、後になって後悔することが減るかもしれないからです。

成功するためには、必要な事ですね!

 

次に、周りの環境(人間関係)を大事にすること、について考えていきます。

なぜ必要か、結論から言うと、環境が自分を変えるからです。

自分で自分を変えることは難しいので、環境の力を使って、変えていきます。

どんな環境にいた方が良いのか。

それは、自分が居ずらいところにいること、つまり、コンフォートゾーンを抜け出すといったことが大事です。

僕も、以前は無意識に人と関わっていましたが、最近意識するようにしています。

自分にとって良い人脈があると、自分も頑張ろうと思えますので、大事なことだと思っています。

 

次に、自分の頭で考えること、について考えていきます。

なぜ必要か、結論から言うと、自分で実験することが大切だからです。

自分で疑問に思った事を考えて、自分で実験することが大切だと思います。

いろんな情報が入り、その情報が本当かどうかを自分で確かめること、実験することが大切ですよね。

間違っていたのに続けていたとなると、後悔してしまうので、自分で確かめた方が良いのかもしれません。

あと、これからはITの時代になっていき、人間の仕事が減っていくと聞いているので、人間にしかできない事、つまり創造力や、思考して問題を解決する力を磨いていくことが大事だと思っています。

 

次に、何かを極めること、について考えていきます。

なぜ必要か、結論から言うと、何かを極めることも大切ですが、その仮定が、自分を成長させることに繋がると思います。

なぜなら、極める仮定で、継続力はつきますし、極めたものからいろんな物事に繋がっていくと思うからです。

とりあえず、何か一つ極めることが大事!

 

最後に、ゴールがない、正解がない事を楽しむこと、について考えていきます。

なぜ必要か、結論から言うと、上には上がある、ゴールがないことで、チャレンジすることを楽しめるので、コツコツ成長できると思ったからです。

それを楽しめるかどうかが重要ですよね。

あと、楽しい事をやるには、やる気も出てくるので、良い事だと思いました!

 

 

ここまで読んでいただき、本当にありがとうございました!!(^ ^)