自分とは(1−1)

こんにちは、雅翔です!

今日の朝は、少し遅めの起床となってしまいましたが、

「まーこういう日もあっていいかな。」

と思っています!(笑)

いちいち気にして、朝から落ち込んでいたら、一日のスタートが悪くなってしまうので、気にせず、今日も一日頑張っていきたいと思います!

 

さて、今日話すテーマは

「自分」

とは何かについて、お話ししていきたいと考えています!

このテーマは、一回だけで終わらせないで、何回か定期的に取り入れていきたいと考えています。

なぜなら、僕が今お世話になっている先生から教えていただいたのですが、

「自分とは。」

を自分に問うことによって、成長スピードが上がると、教わりました。

なので、定期的に書いていき、考え方がどれくらい変わっていったのか、どれくらい成長しているのかを実感するためにも、書いていきたいと思っています。

 

自分とは何か。

 

を知るために、まずは、自分が思う長所と短所を書いていきたいと考えています。

(長所!)
 
・真面目
 
・目標に向かって努力できる
 
・続けようと思ったことはしっかり続ける
 
・将来のために今何ができるかを考えて、行動している
 
・決めたら、すぐ応募、すぐ行動
 
・やる意味がないと思ったら、すぐやめる
 
・意識しようと思ったことは、すぐ意識するようにしている
 
「自分の時間」を、何よりも優先している
 
・過去に達成感を得られたことがある
 
・世の中にこれが正解だというものがないので、
「全ての物事に対して、決めつけない!」
全てを受け入れる、そうかもしれないと思うことが大事
と思っている
 
「これからの人生で、この瞬間、人生が変わる!といった、大きなチャレンジをしていきたい!」
と思っている
 
 
 
(短所!)
・会話するときに言葉がハキハキしていない
 
・会話で、自分が話す時に、目を見て会話ができていない時がある
 
・自分がすごいと思っているから、俺はこんなもんじゃないと思っている
改善としては、自分はしょぼいから、頑張ろうと思うことが大事
 
・何か自分が気に入らないことがあると、ふてくされて、無意識な行動を取ってしまう
 
・バイトで、現場に行くまではやる気はあるけど、いってからやる気を無くしてしまうことがある
 
・相手に質問をする時に、自分が聞きたいことだけを考えてしまっていて、相手の頭の中を考えて質問できていない
 
 
・本当は、自分が傷つきたくないと思っているから、人に何も言えないし、人の上に立とうとすることができない
自分は実力があると思い込んでいるから、人と接するのを怖がっている。
 
・僕は、
「あれも欲しい、これも欲しい!」
と、たくさんの物事を欲張ってしまっているのかもしれない。
 
・生きていれば、疑問に感じることはたくさんあるはずだが、それを無視してしまっている。
「なんで? なんで?」
と、疑問に持って考えることが大事。
 
・たまに感情が爆発してしまい、食べ過ぎてしまうことがある
 
・反応が遅い
 
・朝に大便が出ない
 
・微笑みでいることができない
(一瞬幸せを受け取って微笑むことができるが、ずっと幸せを感じて生きることができていない)
 
・自分が自分に対してできていないのに、それを相手に要求してしまっていることがある
 
・意識していないと、丁寧に人に接することができない
 
・周りのことばっかり気にしてしまい、自分のやるべきことに集中できていない時がある
 
・人と話す時に、素直に笑っていないのに、作り笑いをしてしまうことがある
 
・自分で知った情報を、何も実験せずにこれが正解だと思ってしまっているので、自分で実験することが大事
 
・組織に属して、何か変革をもたらすことができたことがない
 
・ムカついた時に、思わず相手を批判してしまうことがある
 
 
 
以上が、今の僕の長所と、短所になっています。
 
後ほど、一つずつ、改善点を出していきます!(^ ^)
 
 
次に、僕が、親や、先輩、友達に言われた長所と短所を書いていきたいと考えています!
 
(長所!)
・やるって言ったらやる!これ向いてないって思ったらやめる!ダラダラ続けないところがすごい!  
(短所!)
・言い訳をする。
・矛盾がある。
・理解力がない。
・どの色にも染まってしまう。自分を持っていない。
・彼女作るとか言って結局アタックできていない。
・僕が人と話している時に、周りから見て、堂々と話せていない。
 
 
以上です!
僕が気がつかないところを、周りの人は言ってくれるので、いってくれたことを必ずメモしています!(^ ^)
 
ここから、一つずつ短所を改善していくために、改善点を書いて、考えていきたいと思います!!
 
・「会話する時に言葉がハキハキしていない。」ことについて!
これに関しては、日頃から意識するべきことですよね!
「むにゃむにゃ、むにゃむにゃ」
いってて、何を言っているのかわからないようでは、自信なさそうで、評価されることはないと思います。
 
あとは、ハキハキ話さないことで、自分の中で何かメリットがあったのかもしれません。
ハキハキ話さないことで、自信がないと思わせて、
「この子に責任を追わせてはいけない。」
と思わせたかったのかもしれません。
昔は、責任を負うようなことは避けていたので、それが原因で、そうなってしまったのだと思います。
「何かしらの目的があって、こういうことをするんだな。」
と、改めて思いました。
 
今の僕の場合は、電話の時はしっかりとハキハキして話すことができるのですが、人と対面して話すと、
「自分が言っていることは正しいことなのか。」
と、自信を無くしてしまいます。
その理由としてあげられるのは、実際に自分で、実験していないから、自信を持っていえないのではないかなと考えています!
自分が人に教えてもらった情報や、考え方を、教えているだけなので、自信を持って言えるわけありませんよね。
自分で実験をしていないと、短所にも書きましたが、自分でも改めて、そう思いました。
 
でも最近では、自分で経験していることについて話す時でも、人の目を見て話すことができないときがあります。
なので、普段から人の目を見て話すということを意識していきます!
目じゃなくても、おでこを見ながらでも、相手としては、目を見てくれていると思っているので、意識していこうと思います!
 
ここでのまとめは、
「人と話す時は、ハキハキと話し、目やおでこを見る!」
でした!(^ ^)
 
 
・「自分がすごいと思っているから、俺はこんなもんじゃないと思っている。」ことについて!
 
まず、自分はすごい、特別な存在だと思うことによって、何かしらのメリットがあったのかもしれません。
それは、根拠のない自信を持つためだと思います。
なぜ、根拠のない自信を持ちたかったのかというと、根拠のない自信を持てば、どんなことにも挑戦していけて、結果的には成功できると思っていたからだと思います。
 
ですが、それでは僕の場合は、ただ自分に自信を持ちたかっただけで、行動するのはいいけれど、良い結果が出ませんでした。
なので、結局、
「根拠のない自信を持っているだけの人」
になってしまいます。
 
そして、忘れないように、最初のところにも書きましたが、考えを改善するとしたら、
「自分はしょぼいから、せめて頑張ろう!」
と思うことが大事だと、僕がお世話になっている先生から教えてもらいました!
 
そこで、今、実際に意識してみて、見栄を張ることがなくなったのが、一番自分の中で変わったことだと感じています。
何かを始める時も、
「自分はすごいんだ!こんなもんじゃない!」
と思っていると、
そう思っていることが周りにも伝わっていきます。
この想いが周りの人に伝わっていったとしても、人は良い気にはならないと思います。
「ただ見栄を張りたがっているだけ。」
だと思われて、逆に空気が悪くなってしまいます。
 
ですが反対に、
「自分はしょぼい、だからせめて、やれることは全力で頑張ろう。」
という考え方でいたら、
「全ての物事に、丁寧になれて、一つ一つのことに一生懸命になれるのではないかな。」
と、考えています!
 
ですが、頑張ろうと思うためには、向上心がないといけないと、僕は考えています。
なぜなら、
「自分はしょぼいままでいいや。」
と思っていたら、向上心なんて出てこないと思います。
なので、自分が
「成長したい!」
と心から思うことができなければ、難しいですよね。
どうすれば、成長したいと思えるのか。
それは、
「何か大きな失敗があってこそ、心から変わりたい!」
と思うことです。
なので、
「何かしら自分で、積極的に応募すること!」
が大事だと思います!
 
そこで得た大きな失敗を経て、見栄を張るのではなく、しょぼい自分を受け入れて、一つ一つのことを一生懸命に、丁寧にこなすことが大事だと思いました。
 
まとめとしては、最初に言った、
「自分がしょぼいことを受け入れて、一つ一つのことを一生懸命に、丁寧にこなすこと」
を意識して、頑張って行こうと思いました。
  
・「何か自分が気に入らないことがあると、ふてくされて、無意識な行動を取ってしまう」ことについて!
これに関しては、小学生の頃からこういうことあったなと今考えると思います。
 
皆さんも、意外と、自分が小さい頃、無意識にしていたことは、今でも続けてしまっている可能性もあると思います。
 
ここで、ふてくされることに何かメリットがあるのかもしれないのでそこを考えていきたいと思います。
 
ふてくされることによって得られるメリットは、自分に注目してほしいというサインだったのかもしれません。
というのは、自分が、
「ふてくされてますよー、ふてくされてますよー。」
というサインを送ることによって、
「相手に気を使ってもらいたかった。」
だけのことではないかなと、今考えると思います。
最近、派遣バイトで、僕が怒られてもいないのに、近くの人が怒られることによって、僕も嫌な気分になり、
「この人のせいで俺は、嫌な気分をしてるんだ。」
と心のどこかで思っていて、その思いを怒っていた人に態度で見せることによって、
「僕のために、気を使ってくれないかな。」
というふうに、
「自分だけが良ければいい!」
という本心が出てきてしまったのではないかなと思っています。
 
だから結局は、人をコントロールしたかっただけなのかもしれません。
自分の都合のいいように人を動かすことによって、自分はその場に気持ちよくいられることができるからです。
 
なのでふてくされるのも、
「人をコントロールしたかった。」
だけなのかもしれません。
 
これは
「絶対そうだ。」
とは言い切らず、
「そうかもしれない。」
という感じで、受け入れていこうと思いました。
 
次に、無意識になることによって何かメリットを感じることはあるか、
考えていきたいと思います。
無意識な行動をすることによって、その瞬間、なんとなく楽をしている感じになります。
なぜなら、何も考えなくても良いからです。
 
でも、最近では、無意識になることによって、どれだけ危険が生じてしまうかに気づくことができたので、僕の感覚的な話をすると、意識することが好きになってきました。
 
今を大切に、全ての時間、行動、考え方を意識すれば、これからの自分のことをもっと好きになっていくので、大事なことだと思います。
 
ここでのまとめは、
「人をコントロールしないこと、そして、今、この瞬間も意識する!」
でした!
 
 
・「バイトで、現場に行くまではやる気はあるけど、いってからやる気を無くしてしまうことがある」について!
 
このパターンは、僕は何度も経験していますが、毎回、同じことを繰り返しているようです。
 
なぜそうなってしまうのか、考えてみたいと思います。
 
それは、結論から言うと、何かやる気がなくなってしまう原因があると言うことです。
その原因を、まず、自分で見つけなければなりません。
ここでも、意識的にいることが重要になっていきます。
普段から何かしら意識して時間を過ごしていたら、それが当たり前になります。
なので、そのことを何回も繰り返していて、原因に気づかないということは、今まで無意識に行動していたということになります。
 
ここで改めて、
「意識することは大事だな。」
と思いました。
 
そして、
「果たして人は、ずっと意識的に生活できるのだろうか!?」
を、自分を実験台にして、調べていきたいと思います。(^ ^)
 
何事も自分で実験しないと、本当の理解はできないので、頑張ります!
 
ここまで読んで頂き、ありがとうございました!(^ ^)